Processingを使った遅延再生システムを作ってみた
はじめに所属しているバレーボール部顧問の先生にバレーに使えるものを作って欲しいとお願いされていました。以前チームが試合に負けて悔しかったのをきっかけにProcessingで映像を数秒遅らせて再生するプログラムを作ってみました。実装 with...
2014/06/07
はじめに所属しているバレーボール部顧問の先生にバレーに使えるものを作って欲しいとお願いされていました。以前チームが試合に負けて悔しかったのをきっかけにProcessingで映像を数秒遅らせて再生するプログラムを作ってみました。実装 with...
はじめに2 ヶ月ほど前に化学系の学科の先生から飛行船を作るからその制御をやってもらえないかと頼まれたことからこの飛行船プロジェクト?は始まりました。これまで AR.Drone の制御に手を加えたりはしていましたが、ただ浮くだけの飛行船を一か...
はじめに今回はあるものづくりをする過程で重量計算をする必要が出てきたので Arduino と圧力センサーを使って簡単なものを作ってみることにしました。要件は以下のようなものです。精度はあまり求めずおおまかな重量測定ある一定の重量を超えた時に...
はじめに父親が小屋の気温や照度のデータが取りたいと言っていたのでデータロガーを作ってみました。 温度と照度を 10 分間隔で microSD に csv 形式で保存する仕様です。今回使うセンサは以下の 2 つ温度センサ LM61CIZ 下図...
トランジスタ 2 つを使ってマルチバイブレーターを作ってみました。 電源は 3 端子レギュレーターを使って 5v で動作させてます。これはトランジスタのベース前にコンデンサを挟むことによってその静電容量に比例して一定時間のパルスが発生される...